おおやけこども園 公式サイト
採用エントリー

先生として活躍している1年後のわたし。

園長・副園長からのメッセージ

  • いつも元気でポジティブ。ぜひ、そんな人に来てほしい。

    おおやけこども園の保育・教育の指針のひとつに「自己肯定感のあるこどもを育てる」があります。そのためにはまず、先生が明るく前向きな人であってほしい。そんな先生に育てられたこどもは、おのずと、前向きに生きるチカラを身につけていきます。

    おおやけこども園 園長 山手 重信

  • よりよい保育・教育のために私たちが大切にしていること

    ~働きやすい職場作り~
    おおやけこども園では先生ひとり一人が安心して働ける環境とはを常に考え、働きやすい環境作りにも力を入れています。
    経験豊富な先生もたくさんいるので後輩の先生にフォローアップができる事は大規模園ならではの安定感です。
    どのクラスも複数の担任なのでひとり一人の負担が減り、助け合いながら働くことができます。

    ~保育に専念できる環境~
    園内の装飾や行事の際の小道具・大道具を専門の業者に委託したり、日々の掃除の業務はクリーンスタッフに、毎日の登降園の管理や日誌をICT化するなど保育に専念できる環境を整えています。

    ~安定した処遇面~
    経済的にも余裕を持って働けるように年に2回の賞与のほか、年度末の特別手当、役職に応じたキャリアパスの手当(毎月)や10年に1度ある幼稚園免許の更新料・健康診断・インフルエンザワクチンの費用の負担も行っています。また正職員として遠隔地出身からの入職の場合、5年間は宿舎借り上げ制度を使っての住宅補助もありますので経済的なだけでなく時間にも余裕を持って働くことができます。

    ~色々な休暇と働き方~
    有給消化率は100%。有給のほか、お誕生日休暇等の特別な休暇や産前産後の休暇育児休暇もあります。
    またその後の子育てと仕事の両立がしやすいように時短勤務にしたり雇用形態をフルタイムからパートタイムに変更することもできます。
    どんな仕事でも子育てと仕事を両立することは簡単ではありませんが働きやすい環境や制度を整えていますので安心してお仕事できます。
    駐車場も完備しているので車やバイク通勤も可能です。

    ~本物に触れる体験や経験~
    一流の社会人になるためには、一流を知り・一流に触れることも大切だと考えています。
    園内研修や福利厚生を充実させているのもそのためで普段知ることのできない本物のおもてなしや立ち振舞い、言葉遣いなど一流に触れる体験や経験は学びを深めるための大切な要素です。
    専門分野の講師を招いての園内研修や福利厚生の習字・茶道・テニス等は知識や教養を身に付けるだけでなく人としての成長してもらいたいとの思いがあります。

    たくさんの「ありがとう」があふれるおおやけこども園。みんな元気・笑顔いっぱい・夢いっぱいのおおやけこども園で保育教諭としての初めての一歩をぜひおおやけこども園から踏み出してください。

    おおやけこども園 副園長 山手 典子

    おおやけこども園 副園長 山手 典子

おおやけこども園の魅力

こどもたちはもちろん、私たちも楽しく・安心して働ける環境がおおやけこども園にはあります。
  • 本物のヒト・モノ・コト

    本物の
    ヒト・モノ・コト

    音楽や英語、日本舞踊などの専門家を講師に迎え、本物にふれられるカリキュラムを構築。

  • 自然豊かな教育・保育環境

    自然豊かな
    教育・保育環境

    四季折々の野菜や果物が育つ約1650㎡の農園や山林で、収穫の喜びや自然の尊さを実感。

  • 京都の中心に近いロケーション

    京都の中心に
    近いロケーション

    京都駅からひと駅の山科駅からバスで、市内中心部の烏丸御池駅から地下鉄で快適アクセス。

保育理念

おおやけこども園には、5つのこども像があります。
それは、当園がめざす保育のあり方を示すものですが、
同時にわたしたち職員に求める先生像でもあります。

  1. げんきでたくましいこども

    何事にも積極的に進んで取り組み、元気いっぱい子どもたちと関わりましょう。

  2. はなしがしっかりきけるこども

    人の話をしっかり聞くには相手が話しやすい環境を作り、相手の思いを丁寧に聞く姿勢が大切です。
    また、自分の思いを整理し、理解してもらえるように伝える力が必要です。

  3. あいさつがきちんとできるこども

    あいさつはコミュニケーションの第一歩。
    元気で正しいあいさつをすることは保育の仕事ではとても大切です。

  4. さいごまでがんばれるこども

    何かをやり遂げようとすれば、自ら目標を設定し、その達成に向けて粘り強くチャレンジする姿勢が大切です。
    言われたことだけではなく、何に対しても興味を持ち、あらゆることにプラス思考で取り組むことも大事です。

  5. おもいやりと
    かんしゃのきもちがもてるこども

    良好な人間関係を築くためには
    相手の立場や考え方の違いを理解した上で、相手を尊重する姿勢が大切です。

おおやけこども園では、上の5つの理想像を、ともに目指してくれる人材を求めています。
ピアノが上手に弾けないとか、製作が苦手など心配はいりません。
そういったスキルは入職後に、働きながら身につければいいと考えています。
たくさんの先輩たち、そして元気いっぱいのこどもたちと一緒に成長したい。
そんな気持ちで、おおやけこども園の門を叩いてください。
きっと1年後には、5つの理想像に少しずつ近づいている自分に気づいてもらえると思います。

福利厚生・研修制度

各種社会保険や住宅手当、有給休暇や育児休暇など、充実の福利厚生で働く安心をサポート。
また、スキルアップをはじめ、マナー習得やメンタルヘルス・ケアなど多岐にわたる研修を実施。

1

研修制度

だからやる気アップ!

多彩な研修制度で
着実にスキルアップ

おおやけこども園には、ステップアップを支える段階別研修に加え、
専門講師からピアノのレッスンを受けられたり、保育に欠かせないスキルアップのための研修がそろっています。

入職前研修

入職前の多様な研修を通して、保育教諭としてはもちろん、社会人として必要な知識の向上をはかります。

  • 保育技術研修
  • 保健衛生研修
  • 教育保育要領研修
  • 危機管理研修
  • 安全管理研修
  • ビジネスマナー研修
  • SNSの取り扱い研修
  • 妊婦体験 など
段階別研修

入職後、勤続年数に応じてそのときどきに必要なスキルや知識の向上をはかります。

  • 新人・若手研修:新卒~4年目
  • 中堅研修:5~9年目
  • 主任・リーダー研修:10年以上
OJT研修

専門講師を招いて定期的に実技研修を実施。保育に必要なさまざまなスキルアップをはかります。

  • リスクマネジメント研修
  • メンタルヘルス研修
園外研修

園外の専門機関での研修で、保育に必要なさまざまなスキルと知識の向上をはかります。

  • 絵画造形
  • 感染症予防
  • 人材育成
  • AED・乳児・幼児保育・食育アレルギー・
    障害児・発達支援・保健衛生・安全対策・
    子育て支援・マネジメント など

2

研修制度

だから納得!

モチベーション向上の
サポートも充実

職員一人ひとりが仕事へのモチベーションを高められるように、
また、いつまでも健やかで安心して働けるように、うれしい手当や制度が用意されています。

役職(キャリアパス)手当

役職や勤続年数、業務の内容に応じて月5000円から40000円を支給。キャリアパスを示すことで身につけるべきスキルと、ステップアップするための道筋を明確にしています。

特別手当

1年間の頑張りをたたえ、次年度へのモチベーションアップにつなげるために、役職や勤務態度を考慮したうえで10万円から60万円の特別手当を年度末に支給しています。

宿舎借り上げ制度

親元の住所から通勤時間が1時間以上かかる職員を対象に、園近所のマンションなどを宿舎として借り上げています(正職員として採用後5年間)。

給食費補助

給食費の半額を園で負担しています。

健康対策

職員の心身の健康づくりのために、専門講師を招いて研修を行っています。

  • メンタルヘルス研修:毎月2回、専門講師を招いて実施。個別の悩み相談にも対応。
  • エクササイズ教室:

骨盤矯正を目的としたストレッチやカキラやピラティスなどの教室を、専門講師を招いて実施。

3

勤務形態

だから納得!

クラス担当は頼れる
先輩といっしょに

複数担任制のおおやけこども園では、先輩と一緒にクラスを担当するため、
仕事をしながらいろいろなことを学ぶことができます。
さらに専門の育成担当からもサポートを受けられ、もっと安心。

複数担任制の導入

1クラス2、3人の複数担任制を導入。入職後はまず、副担任としてキャリアをスタートします。

育成担当者の配置

保育経験豊かな育成担当スタッフが研修はもちろん日々の業務のなかで、
新人・若手職員のスキルアップをサポートします。

クラス担当は頼れる先輩といっしょに

4

業務負担軽減

だからラクラク!

業務負担軽減への
取り組みもしっかり

職員の代わりに保育を担当してくれるフリーの職員の採用、
業務のデジタル化やアウトソーシングなどにより職員の負担を軽減。
残業も月に2、3時間で、有給休暇も100%取得できますよ。

フリーの職員の配置

保育中に職員の代わりを務めたり、休暇中の職員の欠員をカバーするフリーの職員を8名配置。これにより、職員が保育中にほかの業務を行ったり、有給休暇を消化しやすくなるようにしています。

デジタル化

登・降園時刻や出欠状況をICタグとパソコンで一括管理。こども一人ひとりの登・降園の確認を目視や手書きで行う手間を解消し、業務の効率化を実現しています。

アウトソーシング

保育室の装飾や、運動会や生活発表会の大通具の作成を外部の専門業者に委託することで、職員の業務負担を大幅に軽減。それにより残業や土曜日出勤、業務の持ち帰りを解消しています。

4

業務負担軽減

だからラクラク!

本物の体験ができる
福利厚生がずらり

「本物にふれる体験」を大切にしているおおやけこども園には、
福利厚生でもふだん体験できないメニューがずらり。
思い出づくりもリフレッシュも、ひと味もふた味もちがいます。

職員旅行・
レクリエーション

「本物にふれる体験」をテーマに、年に1回の職員旅行や、食事会をはじめとするレクリエーションを実施しています。

〈過去の実施例〉
  • 東京ディズニーランドでの極上の
    エンタテインメント体験
  • 日本六古窯のひとつ・信楽での陶芸体験
  • 東京・隅田川の屋形船での江戸情緒体験
  • ザ・リッツ・カールトン大阪のイタリアンレストンでの食事会 など
本物の体験ができる福利厚生がずらり

先輩からのメッセージ

おおやけこども園で実際に働いている先輩方に現場からの声を伺いました。
  • 「せんせい、だいすき」のひと言がやりがい。

    おおやけこども園のこどもは元気いっぱい。まだ1年目で大変なときもありますが、いつもこどもたちに元気をもらっています。

    2021年度採用 吉田 瑞葉

  • 母として、保育士として、成長していきたい。

    こどもたちが成長している姿を見るのが喜び。わたし自身も子育てをしていて、仕事と家庭を両立できるのがうれしいですね。

    2001年度採用 0歳児担当 藤木 つばさ

Q&A

選考について

どんな資格が必要?
幼稚園教諭と保育士の両方、もしくはどちらか一つの資格でもOK。いずれの資格も入職後に取得可能です。
大学卒と短大卒では採用試験が異なるの?
いいえ。大学卒と短大卒、そして専門学校卒もすべて同じです。
オンラインでの面接は可能?
はい、可能です。詳しくはお電話またはメールでお問い合わせください。
事前見学は可能?
はい。まずはお電話またはメールでお問い合わせください。
ピアノに自信がないんだけど…
心配ありません。園内研修の一環として希望者を対象にマンツーマンレッスンを行っているので、
着実に腕を磨けます。

勤務形態について

1日の勤務時間は?
7時15分から18時50分までの間に、時差出勤による7時間45分を原則としています。休憩時間は45分です。
残業はあるの? 手当はつく?
ある月とない月があります。あっても月に2~3時間程度です。もちろん残業手当がつきます。
土曜日の勤務はあるの?
土曜日は平日と比べると利用者が少ない為、出勤する人数は少ないですがあります。(月1~2回程度)
持ち帰り仕事はあるの?
いいえ。フリーの職員の採用やアウトソーシングの活用により、勤務時間内に業務を終えられるように
配慮しています。
結婚しても仕事は続けられる?
はい。実際に結婚後も元気に働いている職員がたくさんいます。
出産後に職場復帰はできる? また産休や育休の取得は可能?
はい。多くの職員が産休・育休を利用し、復帰後は当園にこどもを預けて仕事をしている職員もいます。
有給休暇は取得できるの?
もちろん、完全取得が基本です。
年間の休日数は?
初年度は10日有給休暇4月より取得できます。完全消化や特別休暇を入れると、年間111日ほどです。
車での通勤は可能?
はい。駐車場を完備していて、自家用車で通勤できます。
住宅手当はあるの?
はい。京都市宿舎借り上げ制度に準じてマンションなどを借りた場合、家賃補助があります。
ユニフォームはあるの?
エプロンや園名入りのトレーナー、ポロシャツ、Tシャツなどがあります。
京都府外出身でも働ける?
もちろんです。ちなみに府外出身者の割合は、全体の3割ほどです。

データで見るおおやけこども園

おおやけこども園にはどんな先輩がいる?
仕事の条件についてもっと知りたい!そんなあんな、みんなの気になることを紹介します。

この後の「募集要項」と合わせて見ると、より具体的な自分の働き方が見えてくるかも…
  • こどもの数 幼児:193人 乳児:100人 ※このほか、姉妹園の「Petite Ange Ooyake」に乳児12人
  • これまでの卒園者数 3,383人
  • 職員数 62人 ※姉妹園の「Petite Ange Ooyake」職員と看護師3名を含む

募集要項

おおやけこども園ではこども・保護者・先輩・同僚などの多くの「ヒト」とこどもたちから多くの「コト」を学び、そして「ホンモノ」の経験、体験、感動が皆さんをいきいきと輝かせます。
最初は担任を補佐する副担任からのスタート!多くの「ヒト」・「モノ」・「コト」に触れ合える、おおやけこども園でこどもたちからパワーをもらって、あなたの魅力を引き出してみませんか?

募集職種
  • 保育教諭
  • 保育士
明るい人、楽しい人、優しい目をしている人、くよくよしない人、いきいきしている人、元気な人、こどもが大好きな人、私たちがお待ちしています!!
雇用形態
  • 正職員
勤務予定地
  • 社会福祉法人 大宅福祉会 おおやけこども園
    または小規模保育ルーム プチアンジュおおやけ

〈最寄り駅:京都市営地下鉄東西線 椥辻駅より徒歩約10分〉

必要資格
  • 保育士/幼稚園教諭(どちらかだけでも可)
学部・学科
  • 学部指定なし
給与
  • 大卒…201,190円
  • 短大卒…184,140円

※2022年度実績

手当
  • 業務手当…月2,500円
  • 臨時特例手当…月6,000円~
  • 経験手当…経験年数、役職等に応じて年1回支給 30,000円~
  • 特別手当…経験年数、役職等に応じて年1回支給 100,000円~
  • 交通費…京都市通勤手当助成基準に準ずる
  • 宿舎借り上げ制度有
勤務時間
  • 平日…午前7時15分~午後6時50分
  • 土曜…午前7時15分~午後6時15分

〈上記の時間内での、1日7時間45分の時差出勤〉

残業も少ないので安心して働けます!
休日・休暇
  • 日曜、祝日、土曜休有り(月2日程度)、年末年始、特別休暇、有給休暇(4月より取得)、バースデー・リフレッシュ・ファミリー休暇等を含む
    年間111日(初年度)~121日(6年以上)

〈産休・育休制度、介護休暇あり〉

年間休日の多さ、有休取得率が高いのもおおやけこども園の特徴です!
待遇
  • 昇給年1回、賞与年2回(初年度 約3ヵ月、次年度 約4.2ヵ月)、
    各種保険完備(健康、厚生、雇用、労災、共済会)
前年度採用実績
  • 3名
今年度採用予定
  • 3~4名

採用までの流れ

  1. STEP1
    園見学・ボランティア・1日体験※要予約
    随時、園の見学、ボランティアを受け入れています。
    オンラインの面談も可能です。ご希望の方は、お気軽にお電話ください。
    園見学などで職場をチェック!
  2. STEP2
    応募書類提出
    以下の書類をご提出ください。
    ※保育士資格取得見込証明書、幼稚園免許取得見込証明書はどちらか1つのみでも可
    • 履歴書(写真付)
    • 卒業見込証明書
    • 保育士資格取得見込証明書
    • 幼稚園免許取得見込証明書
    • 成績証明書
    熱意が伝われば大丈夫!
  3. STEP3
    試験
    採用試験についての詳細はお電話もしくはメールにてお問い合わせください。
    応募締め切りは試験日の2日前までです。
    ※採用試験は随時行いますので、お気軽にご相談ください。
    • 試験内容/個人面接・小論文・製作
  4. STEP4
    採用通知
    試験後3~5日以内に、ご本人様と学校に郵送で通知します。
  5. STEP5
    新採実習
    4月からおおやけこども園の保育教諭として出発するための準備期間として、
    3月頃から実習や研修を行います。
  6. STEP6
    正規雇用
    実習期間終了後、正規雇用となります。
    一緒に頑張りましょう!

*上記の流れは新卒採用の流れになっております。
中途採用・園内見学のお申し込みは随時受け付けておりますので、ご希望の方は、別途お電話にてお問い合わせください。

インターンシップ

おおやけこども園は、保育園と幼稚園と子育て支援機能を兼ね備えた認定こども園です。
園の雰囲気を感じながら、現場の先輩たちと一緒にお仕事体験してみませんか。日程・日数はご相談に応じますので、ぜひご応募ください。
みなさんとの出会いを楽しみにしています。まずはお気軽にお問い合わせください。

※WEBでの面接・面談も行っておりますので、ご希望の方は詳細をお問い合わせください。

対象
  • 保育教諭を目指す大学生・短期大学生・
    専門学生(学年問わず)
募集期間
  • 令和5年6月~令和6年3月中旬までの期間
私たちと直接お話する機会です。いろんな質問をお待ちしています。
日程・日数
  • 実りある体験をしていただくために原則3日以上
    ご参加ください。
    〈事前のオリエンテーションにてご相談に応じます。〉

※賃金・報酬および交通費等の手当は支給はありません。
※給食、おやつはご用意いたします。

採用に関するご質問については
お電話・メール・採用専用公式LINEで受付しております。
お気軽にお問い合わせください。

採用専用公式LINE 公式インスタグラム
  • TOPへ
  • おおやけこども園 公式サイトへ